石谷もちやへようこそ
石谷もちやお問い合わせは076-421-2253までお願いします。
餅職人のこだわり商品のご紹介人生の行事と餅店舗のご案内お問い合わせ
サイトマップ | リンク | プライバシーポリシー
石谷もちやの社長ブログ

4月21日

朝から頭痛がひどくて少しイライラしながら一日の始まりでした。シフトの都合で製造のスタッフも少なかったし少し大変だった。そんな中、朝の9時頃に大和さんから電話が入って、まだ納品前だったし何かあったかな?と思いつつ電話に出たんだけど、なんでも昨日お団子をお買い上げになられたお客様でお団子を食べた際に串の破片が入ってたとの事で。大変申し訳ございませんでした、お客様が大和のスタッフさんだったこともあり大事には至らなかったんだけど、直接大和まで伺ってスタッフさんに串の入った経緯をご説明して、そしてお詫びを申し上げてきました。
昨日はみたま(黒豆おこわ)のクレームの電話もあったし本当に何をやってんだか、、、。
ブログではカッコ良い事や調子の良い事を言ってるのに口先ばっかりで本当に反省です。
午後になっても頭痛は治まらなくて、今日は夕方の店頭スタッフが休みで僕のシフトだったこともあって、2時半から4時まで休憩をもらって仮眠をとったら少し楽になったんで気持ちを新たに店頭へ。
沢山あったお団子もけっこう売れて忙しかった、若い男性のお客様で「こちらのお団子の蜜は石倉町の地蔵さん水を使ってるんですよね~~」て聞かれて話てたりしてたんだけど、最近スタッフに任せっきりで自分で汲みに行ってないな~~って。たまには汲みに行ってお地蔵様に有難うございますって言ってこなきゃね、頭痛も治るかも知れないし(笑)
そろそろ整骨院に行く時間なので今日はこのへんで。

3 16, 2024 02:00 PM
カテゴリーから選ぶ
以前のエントリー
ランキング
店当人儀商品ランキング発表中!
価格:富山県産の新大正餅米と上新粉をブレンドした、モッチリとした食感の特徴あるお団子生...

3位 とぼ切餅(昆布)

価格/890円

お問い合わせ
石谷もちやブログ
石谷もちやfacebook
石谷もちや提携先駐車場のご案内
HOME | 餅職人のこだわり | 商品のご紹介 | 人生の行事と餅 | 店舗のご案内 | サイトマップ | リンク集 | プライバシーポリシー | お問い合わせ