もうこの時期になると出勤のときはまだ日の出前で暗くて、そして今日は冷えた。以前にも書いたと思うけど寒いのは苦手だけどこれからの季節は好きです、なんて言うか暖かいと皮膚も心も弛んじゃう感じがして全てが鈍感になっちゃうんだけど、寒くなると本能なのかな(笑)自然に危機感みたいなものを感じて弛んでた弦がピンと張りつめたみたいに敏感になった気がする。僕だけかな?
製造の仕事を終えてから餅組合の会費などの集金に出かけて各お店の方とたわいも無い話をして駐車所に戻り歩いてると知り合いの同年代の店主がいてので挨拶だけじゃ素っ気ないし、またたわいも無い話でも(笑)って思ってたら、めずらしく呼びとめられ、、、なんでも店をたたんでコンビニをやろうと思ってるとのことで、、、たわいも無いどころじゃ無かった。物販が厳しくて卸しの仕事が多くなってたみたいだけど採算がとれないみたいで。いつも夜遅くまで残業してたから大変だけど頑張れ~って応援してたんだけど。本人はまだ決めかねてるみたいだったし、僕はコンビニのフランチャイズ営業の仕方にあまり良いイメージももってなくて(ロイヤリティの高さ等)その旨伝えて帰ってきたんだけど。でも伸びてる業界だし立地など条件次第で成功すのかも。
まだ20代の頃に北海道の友人が(このブログでも登場した)根室の田舎から札幌に出るって相談されたときに反対してネガティブな事ばかり言ってたんだけど本人は結局自分の人生だから後悔したくないと札幌に店を出して成功している。今更ながらなんで応援してあげられなかったのか悔やむこともあるんだけど、、、、結局保守的なんだろね。
そんな事ばかり言ってる場合じゃなくて『石谷もちやでは新しいスタッフを募集しています、人手が足りません~11月3日発売のワーキンに詳しく募集要項が掲載されてますので興味がある方はご覧なってください。ブログを見ている皆さんにお願いです、石谷もちやは新しいスタッフを求めてます、お願いです、皆さんの力を貸して下さい!仲間を助けて下さい』って踊る大捜査線の織田裕二ふんする青島刑事ぽく言ってみました(笑)