石谷もちやへようこそ
石谷もちやお問い合わせは076-421-2253までお願いします。
餅職人のこだわり商品のご紹介人生の行事と餅店舗のご案内お問い合わせ
サイトマップ | リンク | プライバシーポリシー
石谷もちやの社長ブログ

24日定休日

今日は定休日でシフトの関係でアピア、大和の納品分は他のスタッフに任せて僕は朝から完全休養日でして、昨日のブログでも言ってたけど妻と映画を見に行ってきました。『るろうに剣心』は前回より面白かったですよ(笑)帰りの車の中で妻が映画に対して変なつっ込みや不思議な感想を言うので少し疲れたけど(まだ病んでる?)
夕方からは県の餅業組合の理事会で高田食糧の社長にも来てもらい今年の新米の出来や価格の話もしてもらいました。石谷もちやが使ってる品種で富山ではスタンダードな《新大正糯米》は今年も安定してるみたいで一安心です、ただ少し価格の安い県外産の糯米は少し価格が上がってるみたいで(今年は自然災害が多かったからかな?)影響が出なきゃいいんだかえど。
理事は僕と会計の綿引さん以外は皆さん僕らの親父世代で色々アドバイスもしてくれるんだけど酔うと何度も聞いた事のある昔話をされたり、しまいには全然関係のない愚痴まで言う先輩もいらしてこちらも疲れる(笑)
ただ組合の運営も昔と違って色々大変なので僕も出来る限りはお手伝いしようと思ってます。
そう言えば長年、中央通商栄会の事務局長を務められてた方が23日に亡くなられ明日はお通夜です、享年80歳。僕が青年部に入ったころにはもういらして14年の付合いでした、青年部の部長をしてる時は意見の違いからぶつかる事もあったけど後かと少し言い過ぎたななんて後悔もしてるんだけど商店街と言うお城のお殿様が集まった組合の事務局長は色々ご苦労もなされたと思います、
指中さん、お疲れ様でした、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
26日の彼岸明けまではおはぎも出るし明日から仕込みの作業も増えてきますし明日からも頑張ろう!

3 16, 2024 02:00 PM
カテゴリーから選ぶ
以前のエントリー
ランキング
店当人儀商品ランキング発表中!
価格:富山県産の新大正餅米と上新粉をブレンドした、モッチリとした食感の特徴あるお団子生...

3位 とぼ切餅(昆布)

価格/890円

お問い合わせ
石谷もちやブログ
石谷もちやfacebook
石谷もちや提携先駐車場のご案内
HOME | 餅職人のこだわり | 商品のご紹介 | 人生の行事と餅 | 店舗のご案内 | サイトマップ | リンク集 | プライバシーポリシー | お問い合わせ