石谷もちやへようこそ
石谷もちやお問い合わせは076-421-2253までお願いします。
餅職人のこだわり商品のご紹介人生の行事と餅店舗のご案内お問い合わせ
サイトマップ | リンク | プライバシーポリシー
石谷もちやの社長ブログ

テレビの影響

朝そとに出ると涼しいと言うより少し肌寒いぐらいで、そろそろ長袖のシャツを出してもらわないとな~なんて思いながらの出勤ですが皆様いかがお過ごしですか?
ブログにタイトルを付けたのは、後々読み返す事もあると思うんだけどブログタイトルが「1日目」とか「再々5日目」とか書いてあっても意味が分かんないので付ける事にしました。
タイトル通り今日もテレビの影響で朝からあやめ団子をお買い求めのお客様が多くいらっしゃいました、有難うございます。
民放ではなくNHKの番組だったことと、石谷もちやのお客様の層が一緒だったんじゃないかな?
店頭も忙しくて僕もヘルプで入ってたりしたんだけど何人かの年配のお客様から「あんたテレビに出てた人だろ」って言われて、、僕も「実物の方が男前でしょ?」とは言いませんでしたが大和に納品に行った際にも同じ様な事を言われて嬉しいやら恥ずかしいやらで。これでもっと若い女性のお客様に言われてたら、、、また調子に乗って書いてると叱られるのでこのへんで。
午後からはもう生地が余ってもいいやってぐらい作ったんだけど、それでも夕方の5時30分には完売でして。わざわざ高岡から(富山市のお隣の市)来たのに~って残念がっておられたお客様には申し訳なかったな。
ネットで誕生もちの販売を始めてから来月で1年になります、最初にご注文をいただいた時は凄く嬉しくて、それでも楽天やAmazonに出店、登録してるわけででもないので2~3週間に一件の注文しかなくて少し焦ったりもしてたんだけどお客様はちゃんと見て下さってて、リーフレットの影響もあるけどリアル店舗のご注文を含めるとほぼ毎日、誕生もちのご予約を頂いています。少ない数だと差支えなかった誕生もちにつけるお子様の名前の短冊を作る作業や、専用箱作り、発送の梱包など結構じかんがとられる。そろそろ何かやり方を変えなきゃいけないのかもしれない、店頭の商品構成もそうでお店が開いてるのに商品が何もないってありえない、、、。
最終的にはお客様にご迷惑おかけすることになっちゃい、い、いかんのです。
石谷、また口だけでなんもしてないじゃん!って言われないように頑張ります。

3 16, 2024 02:00 PM
カテゴリーから選ぶ
以前のエントリー
ランキング
店当人儀商品ランキング発表中!
価格:富山県産の新大正餅米と上新粉をブレンドした、モッチリとした食感の特徴あるお団子生...

3位 とぼ切餅(昆布)

価格/890円

お問い合わせ
石谷もちやブログ
石谷もちやfacebook
石谷もちや提携先駐車場のご案内
HOME | 餅職人のこだわり | 商品のご紹介 | 人生の行事と餅 | 店舗のご案内 | サイトマップ | リンク集 | プライバシーポリシー | お問い合わせ