夏が終わったんじゃないかなんて言ってたら本日の最高気温は35,9度、暑かったな~~。
近隣のお店ではお盆明けで明日まで連休にいているお店もあったりして商店街はいつもに増して閑散としてましたが、、石谷もちやは来週の火曜日、水曜日が連休ですのでHP等で改めてご確認お願いいたします。去年に出来なかった店舗の床の清掃、ワックスをお願いしています、あ、傘立ても買わなきゃいけないし、、誕生もちギャラリー、組合保証金問題、石谷もちや決算の事、やらなきゃいけない事が沢山ある、、、、、備忘録代わりのブログです(笑)
ブログ書いてないで仕事したら?って言われそうですが、ブログは僕のモチベーションのためにも頑張りますよ。
明後日はいよいよNHKさんの取材、なんでも朝の6時ぐらいから製造部にいらっしゃるみたいでこちらも頑張ります!って普段通りにやるだけですがね。またブログで報告いたします、それでは今日はこのへんで、、、。
早めにやって来た台風のせいでなんだか夏が終わっちゃったんじゃないかと思わせる富山の気候、お盆休みも終わり今日から通常通りの生活の戻られた方も多くいらっしゃると思いますが皆様いかがお過ごしですか?
一昨日の土曜日は仕事が終わってすぐに高岡市の妻の実家でBBQをして飲めない酒(ビール)を飲んで疲れたせいもあるけど一時間ぐらいで寝ちゃいました。でも外で食べるのって美味しい、もしこの仕事をしてなかった週末はキャンプやBBQしてただろうな~~って書くと家族からは嘘つけ!って言われるんだけど、、、。
そうそう母校の富山商業が甲子園で一回戦に続き二回戦も岡山の関西を破って富山は盛り上がっています、フェイスブックでも多くの同級生が甲子園まで応援に行ってるみたいでして三回戦も是非頑張ってもらいたいです。高校野球は富商に限らずすきで球児たちのハートの強さにはいつも驚かさられる、この一つのプレーにどれだけ練習してどんなしんどい思いをしてきたんだろと思うと本当に感動で泣けてくる。と、同時に僕らの仕事も同じで今の自分はまだまだなんて思う、、、、。
色白の長女も駅伝の練習で日焼けして少し逞しくなった、ダンスと勉強と駅伝と大丈夫?って思ってたけど本人のやる気次第、頑張れ!
さぁ、応援ばかりしてないで自分も頑張ろう~~~!!!!
午後から降りだした雨のせいで湿度が高いのか凄くジメジメする、なんかプールの脱衣所を思わせるような感じですが皆様いかがお過ごしですか?
午前にお店にお団子を持って行ったらご近所の洋服屋さんALBANOの奥さんがいらして「お客様がいらっしゃるからやっぱりあやめ団子でしょ!」っておっしゃって頂き、「ブログも楽しみにしてるよ~」って言われて今日も朝から嬉しくなっちゃう(笑)
長谷川さん有難うございました!
石谷もちや、アピア、、富山大和、本当にお団子がよく売れて、時々品質は大丈夫?って心配になることもあるんだけど、、、何か問題がありましたいつでもおっしゃって下さいませ。
今日も店頭にいるんですが、雨のせいかそれほど忙しくもなく、、、行楽の疲れを癒されてるのかな、、明日にはお帰りになる方もいらっしゃるそうですがしっかり充電して体調万全でお帰りくださいませ(って大きなお世話かな)
そんな事を言ってるのに自分は腰も痛いし、足も攣ったりして情けないのですが、、(苦笑)
平日と勘違いしてて目覚ましの時間を間違えて、、、今日は5分遅刻、、、どんなに頑張っても当り前の事が出来てなきゃ台無し。はい、気合いれなおしていきます。
なぜこの時間にブログを書いているかと言うと、4時30分から店頭スタッフが1人になるので様子を見ながら時々店頭に出てます、この時期は多くの方がお盆休みで家族連れのお客様や、お友達とご一緒でなんだか楽しそう。接客するこちらも自然と笑顔になっちゃう。
そうやって帰省の度に思いでの一つとして石谷もちやも選んで頂き本当に有難うございます。
遅刻した原因?言い訳の一つに子供たちが夜更かししてて僕も妻も怒ってて、長女にスマホを与えたのは失敗だな、厳密に言うと孫が可愛くて婆ちゃん買ったんだけどね。中学生にもなると成績の事も気になるし、、、。もうちょっと勉強してくれないかな~パパもママも自分の事は棚に上げて言うけど長女はやれば出来ると思うよ、うん。実は少し期待してるんだから。
あ・・・勿論、二女もね(笑)
まぁ二人とも明るく元気に育ってくれればいいやって思ってもいるんですがね・・・。
本日もこの時間からブログスタートです、先ほどNHKの林さんが最終の打ち合わせに来られて、、林さんも休みを一日返上して頑張っています(笑)当日は宜しくお願い致します。
中央通りはお休みのお店もけっこうあって驚いた、まあ業種によっては関係ないのかもね、石谷もちやは本日はお盆初日ってこともあり本当に多くのお客様にご来店いただきました、有難うございます。朝の納品の際に店頭を少し手伝ったんだけど早速お客様から「今日、横浜から帰ってくる娘のリクエストなの」とあやめ団子をお買い上げになっていただき僕もなんだか朝から嬉しくなっちゃう。その他にも昆布や豆のお餅なども普段の気候を考えたらあまり出ないのに本日は売り切れちゃって、皆様お餅が好きなんだ~と思うと同時に富山のお餅は美味しいんだな~と、しみじみ。明日からも沢山ご用意してお待ちしております!
なんだかな~、こういったものは書かないとズルズル書かなくなっちゃう、2週間も。言い訳はいろいろありますがとにかくこのままじゃいかん、目の前の最低限の事しかしてない、、、
ってなわけで夏休みも中盤に入り明日からお盆です、帰省の途中で大変な方もいらっしゃると思いますが道中お気をつけて、実家が富山の方はあやめ団子がお待ちしております(笑)
そうそうHPでもお知らせ致しましたが石谷もちやはお盆期間中(13日~19日)は休まず営業していますので近くにお越しの際はお寄り下さいませ、お待ちしております。
2週間で思い出せる事は何だろ?8月1日は西町でイベントのチケット販売したり、先日は呉羽で組合のイベントに参加したり、、、石谷も色々頑張っています、、。
定休日には二女とゴルフへ!あ~書いちゃった、だってゴルフしてるって書くと誤解されそうで(笑)僕も知らなかったんだけどジュニア(小学校~高校)までは凄く優遇されててレッスンも殆ど無料だしコースに出ても2000円で済んじゃうんだから、他の習い事とそんなに変わらないのです、はい。
数年前はまさか二女とゴルフをするなんて欠片も思ってなかった~ダンスの時みたいに叱られないからか??続いてるし子供の未来なんてホントにわからない。
実は店頭を手伝いながらブログを書いてるのだけど出かけるので後程.
只今22時37分、子供たちの送迎から帰ってきました、今日は妻が体調崩してて僕の出番でして、、、、。
店頭、アピアさん、富山大和さんでは帰省の方もいらして富山でしか食べられない「あやめ団子」が凄くでてます、明日からもっと忙しくなるしお客様にご迷惑おかけしないようしっかり準備しなきゃね。
そうだ今年はなんとかお墓参りにも行きたいな。当り前だけど石谷もちやは僕が立ち上げた訳ではなくて先代、先々代、それに関わる全ての人達によって作られたもので、僕なんかは過去を否定するところもあって、それがいけないとは思わないのだけど生ぬるい自分は石谷もちやのちっぽけだけど看板に助けられてるところもあって、、素直に感謝の言葉を言いたいなと。
話は飛ぶけど僕たちはお客様にもっと石谷もちやの事を知ってもらわなくてならい、って言うと押し付けがましと誤解されそうですが、例えば店頭でお客様がお餅の注文に来られたさいによく言われるのが「少ない数だから注文しずらいくて」と気を使われる。たぶんお餅を作る工程を多少わかっていらして心配なされているのだと思うけど、僕らは毎日お餅を作っています、その中でどれだけ少ないご注文でもお作り出来るのでどれだけでも仰って下さいね。他にも開店前にどうしてもご入り用でしたら製造部でしたら早い時間にお渡し出来る場合もございますし、他にも多分、僕らが普通に出来ることをお客様は知らない事が沢山あるんじゃないかと、、、気づいたらまた書きますね、いやちゃんとお知らせ出来るよう頑張ります、餅論、逆もあるだろうしね。よし!また明日から連続更新がんばりますので宜しくお願い致します。画像の確認
画像の確認
長女が3年生、二女が1年生。
画像は5年前に初めて家族4人でディズ二ーランドへ行ってランドホテルに泊まった時の写真、二人とも可愛いでしょ?(笑)
親バカでごめんなさい。今年はどこにも行けなくてごめんね、でもいつか皆でハワイなんて行けたらいいね、そのころには彼氏と行くからいい、なんて言われたらどうしよう、、、、
いや、何があるか分からないからパパは頑張る!